• Blog

Relorge @Okinawa


こんにちは、カラーセラピー&コーチングを使って、自分らしく前に進むお手伝いをしているRelorge「リロージュ」MIYAのサイトです。

たくさん話して、しっかり呼吸をして、泣いて笑って、光をあびて。固く、こんがらがってしまったココロと思考をゆるませたら、自然な一歩がはじまります。

自分と向き合う贅沢な時間を、ご一緒に。。。

2018.09.09 10:03
クライアントさんが教えてくれたこと
クライアントさんから、職場であった色々な変化についてご報告をいただきました。総じて、とても望ましい変化!継続セッションがはじまった頃は、まずはゆっくりじっくり話を聴く時間が続きました。その時期を越えると、ちょっとずつ、自分のことを変えてみる時期がやってきて、そのあと、職場の関係性や自分の役割についても、「これやってみようかな?」と気づいたことから試してみることに挑戦されました。実行しながら大事にして良かったことが、自分に合った「目標のサイズ感」と、リーダーとして学ぶべきはその方の行動ではなくて「思い」という点だったそうです。セッションでもテーマとなったことでした。そして、「お世辞なしに、コーチングの影響も大きい」という言葉とともに、こんなメッセージをい...
2018.09.08 11:02
カラーセラピーを学ぶ@那覇 伝える喜び。
美味しい珈琲が飲める場所@那覇で、アドバンスカラーセラピスト養成講座1stコースを開講しました。全部で5時間の講義は、結構な長丁場だと思うのですが、「え、もうそんなに時間経ちました?あっという間~!」という声をいただくことも多いです。集中して学んでいただけているのでしょう。講義をしている方も、そんな感覚です。講義のスタイルも、「教える人→学ぶ人」への一方向ではなく、一緒に色々なワークをしたり、セッション練習をする形なので、自然とお互いの考えていることや気持ちをシェアすることになります。その時間が毎回それぞれに個性的で、飽きることがありません。とても充実した気持ちにさせてもらえます。今回も、ありがとうございました!アドバンスカラーセラピーの講座は、学ぶの...
2018.09.02 22:43
2018年9月
9月になりましたね!2018年の残りの季節を、どうやって過ごしていくか考え始めている方も多いでのでは? 
2018.08.28 21:55
やっていきながら、見えてくる
「3歩進んで、2歩下がる。」この状態をどう考える?◆せっかく進んだのに、2歩も後退しちゃった・・・。◆1歩だけ前進できた。◆5歩、歩いた。前でも、後ろでも、動いた景色の分だけ、見えてくるものがありますね!
2018.08.27 14:30
9月1日(土)沖縄カラーセラピー講座
沖縄:那覇で開催のアドバンスカラーセラピスト養成講座1stコースのお知らせです。今回はリクエストをいただいての開催の為、募集期間が短めです。別の日程をご希望の場合もお気軽にお問合せください。復習の為の、「再受講」も大歓迎です!◆9/1(土)12:00〜17:30 (途中お茶休憩30分含む)◆全5時間/受講料 17,000円 (テキスト・カード代・1stコース修了書・税込) ◆場所 : 那覇 おもろまち 駐車場あり (詳細はお申込みの方にご案内します。) ※今回はレンタルスペース利用の為、受講料と別途、会場代をお一人様1000円いただきます。 ご了承のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。※再受講料 3,000円(リロージュ以外で1stコー...
2018.08.26 14:32
セッションを受けるタイミング
振り返ると今日は、自分の理想の1日にだいぶ近づいているかもと感じる日でした。『朝活@ビーチ→ ブランチ→ 対面セッション→ちょびっとお昼寝→オンラインセッション→ ジム』
2018.08.25 01:00
自分に合ったスポーツ
上京した時に、2年ほど継続セッションを受けてくださったクライアントさんと再会しました。「お散歩セッション」が生まれるきっかけとなった方。気分を変えて、セッションするのもいいかも!という話になり、四季折々の湘南・鎌倉や、都内のカフェめぐり、下町散歩など、あちこちご一緒しました。その時その時のセッションの内容と、お店や景色がリンクして、思い出すだけで濃いアルバムをめくっているようです。お互いに変化の時期でもあったので、一段と!久しぶりに会ったクライアントさんは、カラダが引き締まった感じで、聞くと、とあるスポーツをはじめたとおっしゃっていました。そのスポーツが、「〇〇さん、らしい!!! ぴったり!」と感じるもので、そうかその種目があったか~と私としては盲点の...
2018.08.23 14:48
私の伸びしろ
ジムのテラス席で、夕暮れタイム。今日は自分がコーチングを受ける日です。夜のセッションを前にしばし、振り返りの時間となりました。水面下でジタバタしていたここ半年間。苦しくなって、新しいコーチングの扉をノックしました。ライフコーチングの世界。。。セッションで色々と振り返って整理をして、力が抜けたおかげで、ようやく溺れかけていた体が水面に浮かんできたような感じです。顔をあげると綺麗な夕焼けが見えて、呼吸もラクになりました。この段階を迎えると、どれもこれもベストなタイミングだったように感じるから面白いです。起こった出来事の意味付けは、自分でするっていうことかな。水中でもがいていた期間は苦しかったけど、一方で、陸の生活ばかりしていた人が、水中でも過ごせるように、...
2018.08.22 14:55
一番の癒しは・・・
お仕事帰りのお客様のセッション。コーチングもカラーセラピーも全く初めて。それでもなんだか今の自分に良さそう!とタイミングを感じ、「善は急げ」と思って申し込まれたそうです。
2018.08.21 14:55
~メキシコの漁師とMBAビジネスマンの話~
休日の過ごし方、時間の使い方についての質問を受けました。私も課題のテーマなので、試行錯誤の過程をお話したいのですが、自分の考えを伝えるには、前提としていくつか共通言語(考え方?)のようなものをお伝えする必要があることに気づきました。それをコンパクトにするのが難しくて、はしょりすぎると意味不明に。。。その分、大事な要素が詰まっているとも思うので、これはちょっと時間をもらって、シリーズ的にお伝えしようと思います。質問をもらうって、やっぱりいいですね。おかげさまで表現力UPの課題が見えてきました。そして色々と思い巡らしているうちに、だいぶ前に聞いた小話を思い出したのでご紹介しておきます。
2018.08.20 14:55
本当はどうしたい?
質問をいただきました、「休日の過ごし方について」。クライアントさんは、2カ月ぶりくらいに予定がない休日を迎え「ホッとするー」と思われたそうです。同時に「そう言えば、完全にひとりの時間って意外に無いのかも」とも気づかれました。そして、せっかくの貴重な休日だったけど、切れっぱなしになっていた化粧品を買いに行かなきゃ、とか、明日の研修の準備をしなきゃ、と過ごし、「結局自分のことを考えるゆったりとした時間がとれなかったな」「もっとのんびりしたかったなー」と、夕方にビールをプシュッとしながら、感じていたそう。どれも自分の為にやっている事だけど、あまりリフレッシュに繋がらない。そのあたりの切り替え方法を知りたいとのことでした。このあたりの事は私も一通り体験してきて...
2018.08.19 14:55
色彩心理に興味がある、あなたへ
アドバンスカラーセラピスト養成講座1stコース@沖縄:那覇開催のお知らせです。9月1日(土)12:00~17:30 那覇おもろまちにて!◆◇◆ こんな方におすすめです。◆◇◆・色について、楽しく学んでみたい・ゆっくり自分と向きあう時間が欲しい・何か新しいことをはじめたい・ココロのメンテナンスができるようになりたい・コミュニケーション上手になりたい・カラーセラピストになりたい・お客様の心をほぐすきっかけづくりに、カラーセラピーを使ってみたい・仕事や資格のプラスアルファとして「色」を役立てたい 詳細はこちらをご覧ください。 ご予約はこちらからどうぞ。

Relorge @Okinawa

こんにちは、カラーセラピー&コーチングを使って、自分らしく前に進むお手伝いをしているRelorge「リロージュ」MIYAのサイトです。 たくさん話して、しっかり呼吸をして、泣いて笑って、光をあびて。固く、こんがらがってしまったココロと思考をゆるませたら、自然な一歩がはじまります。 自分と向き合う贅沢な時間を、ご一緒に。。。

記事一覧

Copyright © 2025 Relorge @Okinawa.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう